この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 瀬戸内国際芸術祭2025公式ガイドブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- オールカラー徹底図解 城の攻め方・つくり方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年06月発売】
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!人間関係の心理学
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年12月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- 芸術から空の色まで、世界は「数」でできている
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年07月発売】
[BOOKデータベースより]
高句麗王の碑文、ギリシア叙事詩、明代の評論や小説、ムスリム年代記、「人権宣言」、アラビア王女の回想、奴隷船航海記録など多様な史料から歴史を読み解く。
1 多様な社会の形成(諸王たちのモニュメント―東アジア世界の形成;墓に刻まれた世界―古代エジプトの官僚たちの世界観;ポリス成立前夜の社会―レラントス戦争の検証 ほか)
[日販商品データベースより]2 近代への展開(「自由」をめぐる葛藤―近世フランスの都市と王権;ザンジバルのアラビア王女―東アフリカと近代ヨーロッパ;「黒い積み荷」の往還―奴隷貿易から見る大西洋世界 ほか)
3 20世紀の戦争と平和(女性参政権をめぐる攻防―ジェンダーとロシア革命;ドイツ・ナショナリズムとナチズム―「歴史認識の深層」をさぐって;帝国支配国の戦争―イギリスと第二次世界大戦 ほか)
世界史の魅力は、各地で繰り広げられてきた人間のドラマを自由自在に見てまわり、その場に居合わせているかのような臨場感をもって考えることができるところにある。様々な史料から歴史を読み解く面白さを伝える。