[BOOKデータベースより]
放電加工はカミナリと似たような放電現象を利用し、電気が通る材料であればどんなに硬い材料でも精度よく複雑形状に加工します。そのため、切削加工が難しい高精度な金型製作などで活躍しています。
第1章 放電加工とは
第2章 放電加工の基礎
第3章 放電加工機のしくみ
第4章 放電加工の勘どころ
第5章 用途広がる微細放電加工
第6章 その他特殊な放電加工(気中放電、絶縁性材料の放電加工、放電表面処理など)
第7章 「小型放電加工機」を作ってみよう!
金型製作になくてはならない放電加工を、基礎から特徴、加工ノウハウまでわかりやすく解説。量産部品加工や非接触加工の特徴を生かした精密微細加工など、近年用途が拡がっている放電加工の応用事例も紹介する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 製品設計者の手戻りをなくすプラスチック金型・成形 不良対策ファイル35
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年02月発売】
金型製作になくてはならない放電加工(型彫り放電加工とワイヤ放電加工)を、基礎から特徴、加工ノウハウまで解説。