[BOOKデータベースより]
現場には3つのレベルがある。現場力は3つのプロセスで進化する。6のケース&15のミニ事例で、「非凡な現場」の実践例を紹介!読めば、どの現場も必ず強くなる。
第1部 現場と現場力の「正体」を突き止める―論理編(現場とは何か;競争戦略論と組織能力;現場力とは何か;「非凡な現場」をつくる;「合理的な必然性」とは何か)
第2部 「非凡な現場」をどのようにつくるか―実践編(現場力を進化させる道筋;「合理的な仕組み」とは何か;ナレッジワーカーを育てる;経営者の役割)
ベストセラー『現場力を鍛える』から10年。その後の全エッセンスを集約した集大成。6つのケース&15のミニ事例で、「非凡な現場」の実践例を紹介。「平凡な現場」と「非凡な現場」の違いを明らかにする。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現場力を鍛える 増補改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
- 新しい現場力
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
- 見える化
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2005年10月発売】
- MBAオペレーション戦略
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2001年09月発売】
- 会社の老化は止められない
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2013年04月発売】
33刷15万部のベストセラー&ロングセラー『現場力を鍛える』から10年。この10年でわかった全エッセンスを集約した集大成!