[BOOKデータベースより]
アメリカには、クリスマスになるとギビング・ツリーとよばれるクリスマス・ツリーがかざられます。プレゼントをもらえないこどもたちに、おくりものをしたいひとがプレゼントするというすてきなしゅぅかんです。どうぶつたちのプレゼントの木にもたくさんかざりがつきました。どんなプレゼントがおくられるのでしょうか?
[日販商品データベースより]プレゼントがもらえない子どもたちに、贈り物をしたい人がプレゼントするという、アメリカのギビング・ツリーという習慣をもとに、いもとようこが贈るクリスマスの絵本。他者への無償の愛が生む心温まる楽しい物語。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ほらふきヤーノシュ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年09月発売】
- うちのねこ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年08月発売】
- シンデレラ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
- ごはん
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年04月発売】
- おなかのなかのあかちゃんへ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年06月発売】
日本に、この絵本のようなギビング・ツリーの取り組みをしているところがあるのかどうか知りませんが、チャリティの精神は、いろんな形での取り組みになっていると思います。
肝心なのは人のことを思いやる気持ちの大切さ。
ボランティアであったり、資金援助だったり、物質援助だったり、その心を子どもたちに伝えることも大切だと思います。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】