- 実用灰形をつくる 1
-
二文字押切
淡交社
淡交社 中尾宗勢
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2014年11月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784473039712

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
朝鮮民芸論集
-
浅川巧
高崎宗司
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2003年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
風炉の灰形
[日販商品データベースより]茶の湯で使う灰の種類
灰匙―それぞれの灰匙の主な使い方
灰形を作ってみよう―二文字押切
釜合わせ
前土器を立てる
二文字を作る
底を整える
仕上げ
普段の灰の手入れ
お茶の稽古に関わる多くの人々から興味の対象になっている灰形。持ちやすく、見やすく、わかりやすいをモットーに、灰形の基本から後片付けまでを全5巻にまとめたシリーズ。本巻では、二文字押切を紹介。