- 知的資本論
-
すべての企業がデザイナー集団になる未来
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2014年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784484142296
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 夫と妻の定年前後のお金と手続き税理士・社労士が教える万全の進め方Q&A大全
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2022年10月発売】
- いちばんやさしい 70代からのiPhone
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- いちばんやさしい60代からのiPhone
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年12月発売】
- いちばんやさしい60代からのiPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年01月発売】
- 増田のブログ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年03月発売】
[BOOKデータベースより]
財務資本から知的資本へ。すべての企業が資本価値を見直す時が来た。
序 武雄市長・樋渡啓祐氏との対話―知的資本の時代へ
[日販商品データベースより]起 デザイナーしか生き残れない
承 書物たちが革命を起こす
転 実は夢しか実現しない
結 会社のカタチはメッセージ
終 副産物が幸福感を生み出す―あとがきに代えて
佐賀県武雄市に、奇跡的な図書館を創り上げた武雄市長・樋渡啓祐と、カルチュア・コンビニエンス・クラブ社長の増田宗昭のふたりは今や“盟友”。そんな彼らの対話から、新しい時代における企画の意味を読み解く。