- 樹皮と冬芽
-
四季を通じて樹木を観察する431種
ネイチャーウォッチングガイドブック
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2014年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784416614389
[日販商品データベースより]
日本に自生する樹種と身近な外来樹種404種に、その近似種など27種を加えた計431種類の、樹皮や冬芽を写真で紹介。緑の少ない春〜冬場でも、植物観察の手がかりに必携の1冊。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
四季を通じて樹木を観察する431種
ネイチャーウォッチングガイドブック
日本に自生する樹種と身近な外来樹種404種に、その近似種など27種を加えた計431種類の、樹皮や冬芽を写真で紹介。緑の少ない春〜冬場でも、植物観察の手がかりに必携の1冊。
樹木を観察するとき、葉や花、果実には注目しても、樹皮や冬芽はついつい見過ごされがちです。
しかし、じっくり見ていくと、意外にもその樹種の個性を表すような樹皮や冬芽がたくさんあるのです。
また、樹皮や冬芽は、“緑”の少ない冬場に植物観察を楽しみ、日本の四季と自然の移ろいを実感するための、大きなポイントになるはずです。
本書では、日本に自生する樹種と身近な外来種400種類以上の樹皮や冬芽を写真で紹介しています。
また図鑑ページ以外では、樹皮や冬芽観察のときに同時に観察できるものや、日本に昔から伝わる樹皮利用の文化をコラムで紹介しています。