- 電気工事が一番わかる
-
電気工事士受験に最適!現場の実務を詳細に解説
しくみ図解シリーズ 047
- 価格
- 2,068円(本体1,880円+税)
- 発行年月
- 2014年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784774167466
[日販商品データベースより]
すべての電気工事初心者を対象に、基本的な作業から定番用具・工具の解説まで、電気工事に関する幅広い基礎知識をわかりやすく説明。竣工検査で使われる測定器、関係のある基本的な測定器具などについても解説する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教育相談の理論と方法 改訂版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年10月発売】
全国で電気工事士資格保有者は41万人。これから資格を目指す人だけでなく、すべての電気工事初心者を対象に、基本的な作業から定番用具・工具の解説まで、電気工事に関する幅広い基礎知識をわかりやすく解説する書籍です。[著者紹介]1943年東京都生まれ。1968年大阪大学基礎工学部制御工学科卒業。日立製作所勤務を経て、2010年より(株)ダイコーテクノに勤務EMCT研究会会員。主な著書に『発光ダイオードが一番わかる』『電気の基礎が一番わかる』(技術評論社)、『図解入門 よくわかる最新電気回路の基本と仕組み』(秀和システム)などがある。