この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ここで差がつく有機化合物の構造決定問題の要点・演習 改訂版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年09月発売】
- 大学受験ココが出る!!日本史ノート 五訂版
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2023年09月発売】
- スバラシク実力がつくと評判の演習線形代数キャンパス・ゼミ 改訂9
-
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2025年05月発売】
- スバラシク実力がつくと評判の演習微分積分キャンパス・ゼミ 改訂8
-
価格:2,431円(本体2,210円+税)
【2025年05月発売】
- スバラシク面白いと評判の初めから始める数学1 改訂3
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2024年12月発売】
[日販商品データベースより]
公式や定理、それらの典型的な使い方という道具を手に入れた受験生の道具を使う技術を向上させるのが本書です。
●入試本番で合否を分ける90テーマの良問を厳選し、「問題」「解答・解説講義」「文系数学の必勝ポイント」の3ステップでマスターします。
<ステップ1>「問題」を解いてみる
自分はどこでつまってしまったのか、何をわかっていなかったのか、を明確にします。
<ステップ2>「解答」を確認して、「解説講義」を読む
「解説講義」では、そのテーマの本質的な説明、陥りやすいミス、注意してほしいことなどが紙面の許す限り記載されているので、飛ばさずにしっかりと読んでください。
<ステップ3>その問題で身につけるべき事柄を「文系数学の必勝ポイント」でまとめる
似た問題が次に出されたときに正解できるように“まとめ”を行います。
●詳細な解説のついた110題の演習問題を解くことで、より自信をもって問題に臨むことができるようになります。
演習問題は、90テーマの問題の復習や、もう少し難しい設定の問題を収録。詳細な別冊解答を用意しています。
本書をやり終えたとき、皆さんの「数学に対する不安」は「合格に向けての自信」に変わっているはずです。