[BOOKデータベースより]
「エラーレス・ラーニング(誤りなし学習)」で脳がみるみる成長する3つの習慣。
1章 「脳のムダづかい」していませんか?(あなたの脳はすごい機能を持っている?;脳はエネルギーを溜められない ほか)
2章 脳のムダづかいをやめる習慣1「言葉」を変える(「ガラッと変えたい!」と思うといつまでも変われない;「いつも」と「ばっかり」は脳をムダづかいする ほか)
3章 脳のムダづかいをやめる習慣2「自律神経」を変える(「ワクワクする」体づくりに必要な自律神経の基礎知識;自律神経は自分ではコントロールできないが、調整はできる ほか)
4章 脳のムダづかいをやめる習慣3「注意」を変える(情報量が多いほど成果が上がるわけではない;脳はどうやって情報を得るのか ほか)
5章 脳の使い方を変えれば、相手も変わる(相手をやる気にさせるほめ方;相手をやる気にさせる頼み方 ほか)
脳のムダづかいをやめて、日々のパフォーマンスを上げよう。リハビリテーションの現場で脳を成長させるための鉄則、「エラーレス・ラーニング=誤りなし学習」を脳科学から解説する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- すぐ怠ける脳の動かし方
-
価格:1,067円(本体970円+税)
【2020年01月発売】
- 臨床で使える半側空間無視への実践的アプローチ
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2022年09月発売】
脳のムダづかいをやめて、日々のパフォーマンスを上げよう!リハビリテーションの現場で脳 を成長させるための鉄則「エラーレス・ラーニング(誤りなし学習)」を、脳科学から解説。