- 児玉源太郎
-
明治陸軍のリーダーシップ
日本史リブレット 人 089
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2014年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784634548893
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 陸軍参謀川上操六
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年02月発売】
- 明治日本と日清開戦
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2021年10月発売】
- 沖縄戦「集団自決」消せない傷痕
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2012年09月発売】
- 泣くのはあした
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年08月発売】
- 困民党の行く手を阻んだもの
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
軍事と政治に通じた指導者、児玉源太郎。彼は、明治陸軍の近代化を現場で担った実践的中堅幹部として、植民地台湾の統治者として、国家の命運を賭した日露戦争の指導者として、各段階で卓越したリーダーシップを発揮した。明治国家最大の課題であった民族的独立達成のためには軍事的近代化が不可欠であり、その過程は植民地領有国家への転化と重なった。明治国家の生成・成長とともにあった児玉の生涯を、その指導力に着目して追ってみよう。
明治陸軍のリーダーシップ
[日販商品データベースより]1 陸軍軍人として
2 政治家として
3 政治と軍事の統合を担う
4 日露戦後における児玉の位置
明治期の陸軍の参謀、台湾の統治者、日露戦争の指導者として、各段階で軍事と政治に通じる力を発揮した児玉源太郎。明治国家の生成・成長とともにあったその生涯を、彼の指導力に着目して追う。