- 21世紀の貨幣論
-
Money.
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2014年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784492654651
[BOOKデータベースより]
マネーとは何か。誰がマネーを支配するのか―気鋭のエコノミストによる、斬新なマネーの進化史。資本主義と経済学のあり方を問う。
マネーとは何か
マネー前夜
エーゲ文明の発明
マネーの支配者はだれか?
マネー権力の誕生
「吸血イカ」の自然史―「銀行」の発明
マネーの大和解
ロック氏の経済的帰結―マネーの神格化
鏡の国のマネー
マネー懐疑派の戦略―スパルタ式とソビエト式
王子のいない『ハムレット』―マネーを忘れた経済学
正統と異端の貨幣観
バッタを蜂に変える―クレジット市場の肥大化
大胆な安全策
マネーと正面から向き合う
マネーとは何か。なぜ人はマネーに翻弄されるのか。マネーをめぐる6000年の歴史を掘り起こし、経済学、現代金融、資本主義の未来を問う。標準的経済学の欠陥をつく異端のマネー史。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地銀改革史
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2023年09月発売】
マネーをめぐる6000年の歴史を掘り起こし、経済学、現代金融、資本主義の未来を問う。標準的経済学の欠陥をつく異端のマネー史。