- 京都〈千年の都〉の歴史
-
- 価格
- 1,034円(本体940円+税)
- 発行年月
- 2014年09月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784004315032
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 奥州藤原氏
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年01月発売】
- 京都千二百年 下 新装版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年08月発売】
- 京都千二百年 上 新装版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年08月発売】
[BOOKデータベースより]
日本の古く美しい〈千年の都〉として、今も愛される京都。しかし今の京都の市街地に、平安時代の建物は実は何一つ残っていない。この都はいかにして生まれ、どのような変遷をたどり、そして「古都」として定着するに至ったのか?都の誕生から近代の始まりまで、その歴史をたどり、「花の都」の実像を明らかにする。
第1章 平安京の誕生―はじまりの時代
[日販商品データベースより]第2章 「花の都」の光と影
第3章 平安京から京都へ―中世の幕開け
第4章 京と六波羅―内乱と災厄を経て
第5章 武家の都として―南北朝から室町へ
第6章 都を大改造する―信長と秀吉の京都
第7章 イメージとしての古都―江戸時代の京都
今の京都には、平安当時の建物はひとつも残っていない。この都はいかにして生まれ、どんな変遷を辿り、「古都」として定着したのか。平安京誕生から江戸期の終わりまでを辿り、「花の都」の実像を明らかにする。