この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自分で考える子になる「こども手帳術」
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年07月発売】
[BOOKデータベースより]
「こども手帳」を使うと…子どもは自分で考え行動するようになる。母親はガミガミ言わなくてもOK!育児ストレス大幅減!自己管理能力が身につき、受験や将来の仕事にも役立つ!コピーして使えるリフィル集つき!
第1章 育児ストレスから解放されたい!子どもの自主性や自立心を伸ばしたい!私たちには「こども手帳」が必要なのです(もう限界!子どもの将来が心配!?育児の悩み&ストレスあるある劇場;こども手帳って何? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 リング式バインダー&穴あけパンチだけで気軽にスタート!「こども手帳」のつくり方&使い方(「手帳は私の宝物!」リング式バインダーを用意して、お気に入りのものを挟んでみよう;「言われなくても自分でできるよ!」やることリストを使って、生活習慣づくりに役立ててみよう ほか)
第3章 親子でハッピー&子育ての悩みも解決!「こども手帳」の実践例を紹介します(こども手帳でお悩み解決(朝の支度が自分でできない「生活習慣が身について自主的に行動するようになりました」;宿題に時間がかかる&忘れ物が多い「ゲーム感覚で宿題や翌日の準備もあっという間に全部クリア!」 ほか))
第4章 「こども手帳術」始めてはみたけれど…?うまくいかないときの原因と対策を考えてみよう(こども手帳、つくってはみたけれど!?;こども手帳術、うまくいかない!?その原因を探ってみると…? ほか)
「こども手帳」は、子どもが自分自身で生活をうまく営むことができるようになるための工夫がふんだんに盛り込まれたツール。「こども手帳」のつくり方&使い方から、うまくいかない時の対策まで紹介する。