この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本のなかの中国
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年09月発売】
- 暴力団捜査極秘ファイル
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年07月発売】
- 津山三十人殺し 最終報告書
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年11月発売】
- 個別避難計画作成とチェックの8Step
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2023年07月発売】
- 東日本大震災石巻災害医療の全記録
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2012年02月発売】
[BOOKデータベースより]
4万人を超える被災者の「声」から浮き彫りになった巨大災害時の法的課題と政策提言の軌跡。災害を乗り越え、未来を切り拓くために「リーガル・ビッグデータ」の分析から防災教育の新たなデザインに挑戦する。朝日新聞「ひと」欄で取り上げられた弁護士による慶應義塾大学・中央大学での白熱講義を書籍化。
第1部 巨大災害時のリーガル・ニーズ(東日本大震災無料法律相談情報分析結果;東日本大震災のリーガル・ニーズの視覚化)
[日販商品データベースより]第2部 東日本大震災と復興政策の軌跡(被災者どうしの紛争、話し合いによる解決を―建物賃貸借・近隣紛争と震災ADRの誕生;行方不明と死亡の狭間で揺れる遺族―相続放棄の熟慮期間と行方不明者の死亡届;破産できない!新たな債務整理制度―住宅の被災ローン減免制度の構築;きょうだいは家族か マイノリティ・リポートが導く真実―災害弔慰金支給対象の兄弟姉妹への拡大 ほか)
第3部 危機管理の新デザイン(地域ごとの復興政策モデル;南海トラフ地震・首都直下地震に備えるデータの活用)
東日本大震災直後から無料法律相談を通じて集められた4万人を超える被災者の「声」。法律的課題の発見から政策提言までを中心に解説をし、生活支援、災害復旧・復興支援に必要となる法律知識・解決策を習得する。