[BOOKデータベースより]
「声」は、いつもむこうからやってきた。ぜったいにつかまらないはずだったどろぼうのはなし。
[日販商品データベースより]チョコレートやクッキーの缶に入れといわれても困りますけれど。でもそれが家だったらどこへだって入れますよ。どろぼんはどろぼうの天才。どろぼんは「もの」の声を聞くことができる。どろぼんは絶対に捕まらない。これは、ぼくがどろぼんから聞いた話。今まで盗んできたもののこと。その「もの」たちの声のこと。そして、絶対に捕まらないどろぼんが、あの雨の日の午後、あじさいの咲き誇る庭で、どうしてぼくに捕まったのか。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 劇場版レッツゴー!まいぜんシスターズ 家族再会
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年11月発売】
- しじんのゆうびんやさん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- ドッシリ!どす恋
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
主人公のどろぼうのどろぼんは、モノの声がきこえる。その救いを求める声にしたがい、ぬすみを続けてきたどろぼん。
刑事さんがききとりをするかたちでお話がすすんでいきますが、どんどん刑事さんに共感していきます。つまり、刑事さんたちと同じように、どろぼんの語る不思議な物語にひきこまれていくので。
作者が詩人の方だそうで、文章がとっても美しいです。印象にのこるような表現が多々ありました。
そんな物語にぴったりのきれいな挿絵も素敵でした。(あんじゅじゅさん 40代・高知県 )
【情報提供・絵本ナビ】