[BOOKデータベースより]
まあるいかたちはまほうのかたち。いろいろいれたらぐるぐるぐるぐるまわしてまわしてあそびましょう!
[日販商品データベースより]丸の中につぎつぎに入れていくのは、りんご、バナナ…どんどん皮をむいて入れていきます。最後はミキサーに見立てた丸を、ぐるぐる!!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おんぶーぶー
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年01月発売】
- ぐるぐるカレー
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2012年08月発売】
- ぐるぐるせんたく
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2013年11月発売】
- ジェリーのあーなあーな
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2009年03月発売】
- ふきふきぱっ!
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年08月発売】
「まあるい かたち、なに いれる?」『ぐるぐるカレー』、『ぐるぐるせんたく』に続いての第3作目。何をぐるぐるするかといいますと・・・?まずは、ごろりん りんごを ポン!おつぎは、みかづきバナナをポン!ぽってんみかん、つぶつぶいちご、ぷるるんぶどうも、ポン、ポン、ポン!まるの中がおいしそうなフルーツがでいっぱいになったら、牛乳とはちみつを入れて、さあお待ちかね。ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるーわかった!この「まる」は、ミキサーだったのね!絵本のまるの中を指でぐるぐるなぞったら、本当に指でまぜているみたい。子どもたちが夢中でぐるぐるする姿が目に浮かびますね。そして、完成するのは、とってもおしゃれなフルーツジュース。なんて、おいしそう!生活の中の「ぐるぐる」をリズミカルで軽快なことばにのせて表現している「ぐるぐるえほん」シリーズ。口に出して楽しい擬音もたくさん。ぜひ親子で、園で、一緒に声に出して体をつかって楽しんでみてください。
(絵本ナビ編集部 掛川晶子)
様々なフルーツを入れて、ぐるぐると混ぜてジュースを作る、読みながら楽しく遊べる絵本です。
りんごに始まり、ポンっとどんどんフルーツを入れていきます、入れていく時も読みながら子どもと入れる真似をしていきます、そして、最後はぐるぐるぐるぐる・・・たーくさん混ぜます。かき混ぜる真似もいっしょにしましょう。
できあがったらジュースをチューっと飲んで。楽しい遊べる絵本です。
絵本でならいくらジュースを飲んでも問題ないので、たくさん飲む真似をして遊んだ絵本です。(みいつけたさん 30代・東京都 女の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】