- 客室乗務員になるには
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2014年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784831513854
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
[BOOKデータベースより]
1章 ドキュメント 笑顔でおもてなし 空が仕事場!(学び続ける姿勢はCAという仕事の基本;サービスにゴールはない 私の挑戦は続きます;新天地のフィンランドで日本との懸け橋になる)
[日販商品データベースより]2章 客室乗務員の世界(客室乗務員の誕生から現在まで―秘話とエピソードでたどる客室乗務員の歩み;航空業界とは―ますます目が離せない、世界の航空業界事情;客室乗務員の仕事―プロ意識あってこそ、重責をまっとうできる;フライトに密着!―世界の空を見据えながら今を精一杯;男性客室乗務員―夢をあきらめず、空に咲いたおもてなし;LCCの客室乗務員―お客さまとの距離が近いFAの仕事;客室乗務員とかかわる職種―客室乗務員の仕事にはいつも仲間たちの支えがある;生活と収入―航空会社・雇用形態により収入にも差が出てくる;航空業界・客室乗務員の将来性―大空から明るい未来をたぐり寄せる)
3章 なるにはコース(適性と心構え―等身大の自分に向き合って「資質」と「本気度」をチェックする;客室乗務員への道のり―CAになる夢を叶えた人 それぞれのサクセスストーリー;入社から乗務までの日々‐客室乗務員・新人訓練―厳しい訓練は自分との闘い 大空への階段を一歩一歩上っていく;就職の実際―国内航空会社と外国航空会社 さまざまなタイプのエアラインがある)
ANA、日本航空、フィンエアーなど、第一線で活躍する人々を取材し、生きた仕事の現場を紹介。客室乗務員の歩みや生活と収入、将来性も解説し、なりかたについて、適性や心構え、必要な資格や進路を詳説する。