- 西アフリカの王国を掘る
-
文化人類学から考古学へ
フィールドワーク選書 10
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2014年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784653042402
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 環太平洋地域の移動と人種
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年01月発売】
- 歴史学の擁護
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年05月発売】
- パプアニューギニア民族誌と縄文社会
-
価格:20,900円(本体19,000円+税)
【2023年08月発売】
- 新・モノでまなぶ世界地理
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2009年12月発売】
- 日本古典博物事典 動物篇
-
価格:10,450円(本体9,500円+税)
【2009年08月発売】
[BOOKデータベースより]
サバンナの大地に眠る未知の歴史を掘り起こす。文化人類学から考古学へ―新たな発見に満ちた発掘の日々。
はじめに 西アフリカの発掘事始め
[日販商品データベースより]第1章 ニジェール川 西アフリカの母なる川
第2章 古文書と発掘 西アフリカ史研究の二つの方法
第3章 国境の町で、発掘を開始する
第4章 発掘デビュー ガオ市の遺跡で発掘を開始する
第5章 古ガオ遺跡 最古の王宮を掘り出す
第6章 その後の発掘と、西アフリカ史への寄与
むすび 西アフリカ考古学から世界史へ
過去にいくつもの王国が生まれながら、文書史料に乏しく未発掘の地が多く残るマリ。専門外であった発掘に乗り出した著者は、多くの新発見に恵まれることとなる。そしてついに、西アフリカ初となる王宮を発見する…。