この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大学生が知っておきたい生活のなかの法律 新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年03月発売】
- 民法親族編相續編實用詳解
-
価格:60,500円(本体55,000円+税)
【2022年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年03月発売】
価格:60,500円(本体55,000円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 現代の経済社会で生きるとは?(私たちの生きている社会はどんな社会か?―市場経済の仕組みと市民法を理解する;生きていくためにしなければならないことを考える―生産と消費を考える ほか)
[日販商品データベースより]第2部 取引被害から消費者法を考える(契約を法律はどのように取り扱っているのか?―消費者契約に関する法律の考え方;未成年者と高齢者から消費者契約を考える―納得できない契約 ほか)
第3部 安全から消費者法を考える(製品の欠陥被害から消費者を守るために―製造物責任法と被害情報;食の安全のために消費者は何ができるのか?―食品表示をめぐる消費者問題)
第4部 消費者本位の社会実現のために(消費者・消費者団体の役割を考える;消費者の権利を守る行政の仕組み ほか)
日々の暮らしの中で直面する消費と法の関わりについて、具体例を挙げ解説。消費者が「弱者」になることなく権利を行使できるように知識と作法を提供。初版刊行以降の新たな動向や法改正を踏まえた第2版。