[BOOKデータベースより]
ビールやチョコレートなどで知られるベルギー。ヨーロッパの十字路に位置したため、古代から多くの戦乱の舞台となり、建国後もドイツやフランスなどの強国に翻弄されてきた。本書は、19世紀の建国時における混乱、植民地獲得、二つの世界大戦、フランス語とオランダ語という公用語をめぐる紛争、そして分裂危機までの道のりを描く。EU本部を首都に抱え、欧州の中心となったベルギーは、欧州の問題の縮図でもある。
序章 ベルギー前史
第1章 ベルギー独立―一八三〇〜六四年
第2章 帝国主義と民主主義―一八六五〜一九〇九年
第3章 二つの大戦と国王問題―一九〇九〜四四年
第4章 戦後復興期―一九四五〜五九年
第5章 連邦国家への道―一九六〇〜九二年
第6章 分裂危機―一九九三年〜
終章 「合意の政治」のゆくえ
ヨーロッパの十字路に位置する小国ベルギー。本書では、19世紀の建国時における混乱、植民地獲得、ふたつの世界大戦、フランス語とオランダ語という公用語をめぐる紛争、そして分裂危機までの道のりを描く。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ベルギーの歴史を知るための50章
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年09月発売】
- 列伝アメリカ史
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2017年06月発売】
- 近代ザクセン国制史
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【1995年09月発売】
ヨーロッパの十字路に立つ小国ベルギー。この多言語国家の前史から植民地獲得や二つの大戦、そして分裂危機に揺れる現代までを描く。