- 包丁と砥石大全
-
種類と製作過程/研ぎと切れ味/砥石の採掘/選び方/メンテナンス
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2014年08月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784416714065
[BOOKデータベースより]
写真で見る包丁の種類(和包丁;洋包丁・中華包丁)
包丁の基礎講座
堺の包丁鍛冶
切れる包丁を使うために砥石の種類を学ぶ
京都、天然砥石の魅力
天然砥石の魅力について
包丁研ぎの基本から究極まで
合砥の歴史と地質学的成り立ち
包丁の種類とその研ぎ方を解説。また研ぐための道具、砥石についても深く紹介する。
特に砥石は天然砥石の魅力にまで言及し、包丁と天然砥石、さらに料理との関係にも触れていく。
包丁は日本古来の製作方法で作る、堺の刃物鍛冶を紹介。その製作過程を紹介する。
砥石は京都で採掘されている天然砥石の採掘現場を取材。そして天然砥石を使った研ぎと切れ味について、顕微鏡写真等も掲載しながら紹介する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 暮らしの図鑑 台所道具
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年09月発売】
- ジャガイモ大事典
-
価格:22,000円(本体20,000円+税)
【2023年01月発売】
- 農家が教える鉄とことん活用読本
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年03月発売】
包丁と砥石の種類と研ぎ方を解説した実践的な本。研ぎの基礎知識から、修理、保管、鍛冶の技術や天然砥石の採掘までを紹介している。