この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いい音がする文章
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年01月発売】
- 作文指導を変える つまずきの本質から迫る実践法
-
価格:2,156円(本体1,960円+税)
【2023年03月発売】
- 論文の書きかた
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年05月発売】
- 経営・商学系大学院生のための論文作成ガイドブック 改訂版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2010年10月発売】
- マンガでやさしくわかる論文・レポートの書き方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年06月発売】
[BOOKデータベースより]
論文とはどういう文章か?論文のモラルとは?主題の見つけ方は?設計と構築の行方は?論文を書くこと=技術として捉えて、この創造的な仕事の基本姿勢から実践方法までを懇切に解説する、卒論や学術論文の本格的な作法。
第1部 論文を書くとはどういう経験か―原理篇(論文は、なぜ、必修課題なのか;論文を書くことは技術である;論文とはなにか)
[日販商品データベースより]第2部 論文を書く―実践篇(基礎的トレーニング―ノートと要約;論文の主題を見つける;設計図と施工;論文のモラル;文章法;見直しと推敲;書式に関する指針;特別処方八か条)
論文とはどういう文章か。論文を書くこと=技術として捉えて、この創造的な仕事の基本姿勢から実践方法までを懇切に解説する。卒論や学術論文の本格的な作法を身につけ、知の基礎能力を高められる1冊。