この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 海防艦第二〇五号海戦記 新装版
-
価格:803円(本体730円+税)
【2014年09月発売】
- すれ違う歴史認識
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2022年01月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:803円(本体730円+税)
【2014年09月発売】
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2022年01月発売】
[BOOKデータベースより]
米軍の沖縄占領はいかに正当化されたのか?中国ぬきに締結された片面講和のツケとしての尖閣衝突…新たに公開された米国務省資料を駆使して解明される講和条件の深謀。改めて注目される朝河貫一の「天皇の受動的主権」。
第1部 講和条約と沖縄・尖閣問題(戦後冷戦枠組の成立;全面講和から片面講和へ;なぜ沖縄の軍事占領が継続されたのか―豊下楢彦氏の講和論の虚妄;「天皇外交」はあったのか;沖縄返還協定と尖閣問題)
[日販商品データベースより]第2部 朝河史学に学ぶ天皇制(日本史における天皇制―朝河史学・断章;明治憲法の「天皇主権」論と戦争への道;歴史家朝河貫一、平和への最後の闘い;「国民性の弱点」が日本の民主主義を葬る―ウォーナー宛書簡を読む;マッカーサー占領行政を叱る―新生日本の展望(朝河絶筆))
米軍の沖縄占領はいかに正当化されたのか。中国ぬきに締結された片面講和のツケとしての尖閣衝突…。新たに公開された米国務省資料を駆使して解明される、講和条約の深謀。朝河貫一の「天皇の受動的主権」も解説。