- 読書が「知識」と「行動」に変わる本
-
Asuka business & language books
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2014年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784756917164
[BOOKデータベースより]
「マインドマップ」「記憶術」「セルフコーチング」を駆使して結果を出す。「脳」にインプットし、「アクション」を起こし、「結果」を出す方法。
1 「効率良く」本を読む(本を読む目的を決める;欲しい情報のあるところのみ拾う;はじめに、目次、おわりに、で概略をつかむ;時間を意識する;すべてを理解しようとしない ほか)
2 読んだことを「記録」して整理する(読書ノートの取り方;本を汚して記録する;読書ノートの作り方;本の階層構造をまとめる;マインドマップとは ほか)
3 読んだことを「記憶」して忘れない方法(本を読んでも、なぜ覚えていないのか?;反復して記憶に残す;本の80%を捨て、重要な20%を見つける;感情を動かしながら、読み進める;人に話す前提で、本を読む ほか)
4 読んだことを「行動」に移す(読書は、行動してはじめて効果がある;セルフコーチングを読書に利用する;本から行動目標を設定する;目標がかなった姿を思い描き、五感で感じる;現在の位置を把握する ほか)
5 読んだだけで終わらせない実例集(読書+起業する;読書+自己啓発する;読書+資格取得する;読書+リーダーシップを身につける;読書+仕事のスキルをUPする)
本はたくさん読んでいるのに、読みっぱなし。そんな人は多いのではないか。その結果、全く知識になっていないし、行動に変換できてない。読書記録のとり方・記憶のしかた・読んだことを実践する方法をまとめた1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもが主役の学級通信の作り方 小学校編
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年04月発売】
- 教師のためのアサーション
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2002年10月発売】
本はたくさん読んでいるのに、読みっぱなし。そんな人は多いのではないだろうか。その結果、全く知識になっていないし、行動に変換できてない。読書記録のとり方・記憶の仕方・読んだことを実践する方法を1冊にまとめた。