この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 700人の村がひとつのホテルに 「地方創生」ビジネス革命
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2022年06月発売】
- 地方自治の基礎概念
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2015年08月発売】
- 職業としての官僚
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2022年05月発売】
- 朱に交われば赤くなる
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2007年10月発売】
- 持続可能な地下水利用に向けた挑戦
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年02月発売】
[BOOKデータベースより]
「いい仕事」って何だろう?人々を幸せにしたり、地域を良くしたり…自分自身を幸せにしたり…現状打破から行動へと向かうヒント満載。
序章 なぜ、いま、働き方改革なのか?
[日販商品データベースより]第1章 「自治体職員の働き方」を問い直す
第2章 「求められる働き方」の探求
第3章 意識改革と発想転換
第4章 求められる能力
第5章 提案実現のために求められるもの
第6章 住民―行政関係の再構築
第7章 自治体職員の仕事のおもしろさ、大切さ、可能性
人のために何かしたい、地域を良くしていきたい…、そんな思いの実現に向け、働き方をどう変えていけばよいのか? いい仕事とは何か、求められる働き方や能力、意識改革と発想転換、政策実現の手法や対住民関係の構築など、具体的なエピソードを交えることで共感を呼び覚まし、現状打破から行動へと向かうヒントを示した。