この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 100分間で楽しむ名作小説 走れメロス
-
価格:660円(本体600円+税)
【2024年03月発売】
- 小説にできること
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年10月発売】
- オタク女子が、4人で暮らしてみたら。
-
価格:660円(本体600円+税)
【2023年02月発売】
- 対談集 六人の橋本治
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年05月発売】
- 富嶽百景
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
7月のある日、「郵便」を発見したぼくの、胸がきゅんとするやりとり―(「郵便少年」森見登美彦)。映画の撮影用に借りた家に住むことになった映画監督の息子の夏(「フィルムの外」大島真寿美)。浪人2年目の夏、青春18きっぷを片手に出かけたあてのない逃避行―(「ささくれ紀行」藤谷治)。夏をテーマに大島真寿美、瀧羽麻子、藤谷治、森見登美彦、椰月美智子が競作。まぶしい日差しの中、きらきら光る刹那を切り取った物語。
[日販商品データベースより]七月のある日「郵便」を発見したぼくの胸がきゅんとするやりとり――(「郵便少年」森見登美彦)など、夏をテーマに大島真寿美、瀧羽麻子、藤谷治、森見登美彦、椰月美智子が競作。きらきらの刹那を切り取る