- 金属の中世
-
資源と流通
考古学と中世史研究 11
高志書院 地方・小出版流通センター
小野正敏 五味文彦 萩原三雄- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2014年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784862151377
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
資源と流通
考古学と中世史研究 11
高志書院
地方・小出版流通センター
小野正敏 五味文彦 萩原三雄
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
問題提起 いまなぜ、中世の金属を論じるのか
[日販商品データベースより]第1部 資源とその周辺(中国地方の中世鉄生産;中世における鉛の生産・流通・消費;中世における銅生産の推移;佐渡金銀山遺跡群)
第2部 モノとしての金属(中世日本と東アジアの金銀銅;金属工芸品の存在意味を問う;中世鋳造遺跡からみた鉄鍋生産;日本刀の素材と刀匠の技術)
鼎談 金属から見た中世
金・銀・銅・鉄などの金属は中世社会でどのような歴史的役割を果たしていたのか、金属が語る中世日本の実像に迫る