[BOOKデータベースより]
しあわせのふしぎ(どうすれば、しあわせになれるの?;しあわせを感じるのは、人間だけ? ほか)
自分のふしぎ(自分って、何?;「やさしい」って、どんな気持ち? ほか)
人間のふしぎ(人間って、何?;どうして、男の子がスカートをはいちゃダメなの? ほか)
いのちのふしぎ(自分は、何のために生まれてきたの?;今日と明日のちがいって、何? ほか)
おとなのふしぎ(おとなって、何?;おとなと子どもって、何がちがうの? ほか)
子どもからおとなまで大反響の『こころのふしぎなぜ?どうして?』の続編。説明に困る、本質的な「心」にまつわる疑問に、ふたたび、すっきり答える。前作から、より普遍的な問いを集めた1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こころのふしぎなぜ?どうして?
-
価格:935円(本体850円+税)
【2013年07月発売】
- 社会のふしぎなぜ?どうして? 3年生
-
価格:935円(本体850円+税)
【2012年07月発売】
- 子どもたちが綴った戦争体験 第4巻
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年12月発売】
- 子どもたちが綴った戦争体験 第1巻
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年08月発売】
- 子どもたちが綴った戦争体験 第5巻
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年02月発売】
第1弾の「こころのふしぎ なぜ?どうして?」と一緒に購入しました。
どちらの本も、来年小学生になる上の娘が熟読しています^^
前作よりも深ーい、説明の難しーい、
・しあわせ
・自分
・人間
・いのち
・大人
それぞれの不思議について書かれています。
娘は、疑問に思っていた色んなことが少しクリアになったようで、
面白い!とニコニコ毎日読んでいます。
大事な大事なことが、
とても分かりやすく、
大人が読んでも面白く書かれていて、
本当に素晴らしいシリーズだと思います。(ももうさ♪さん 30代・北海道 女の子6歳、女の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】