この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コンビニ好きな虫のふしぎ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年07月発売】
- テントウムシの島めぐり
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年07月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年08月発売】
[BOOKデータベースより]
「かたち」をじっくり観察してみると虫って意外におもしろい!?虫が好きな人もキライな人も、「いろいろ」な虫たちをスケッチして、生き物の「れきし」や「くらし」について考えてみよう。
1 なぜ描くのか
[日販商品データベースより]2 さまざまなスケッチ
3 昆虫の多様性と分類
4 昆虫スケッチの画法
5 スケッチの応用
6 昆虫の多様性を見るとは―まとめにかえて
アリ、ハチ、バッタ、そしてゴキブリなどの身近な昆虫たちのスケッチを通して、生物の多様性、形態、進化、生態などについて学ぶ。「ゲッチョ先生」直伝のユニークな昆虫スケッチが満載。