この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 全訳漢辞海 第五版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2026年01月発売】
- 例解新漢和辞典 第六版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年01月発売】
- 例解新漢和辞典 第六版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年01月発売】
- 例解新国語辞典 第十一版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年01月発売】
- 現古辞典
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年05月発売】


























[BOOKデータベースより]
万葉集、竹取物語、伊勢物語、古今和歌集、土左日記、後撰和歌集、蜻蛉日記、枕草子、源氏物語、紫式部日記、更級日記、大鏡、新古今和歌集、方丈記、宇治拾遺物語、平家物語、徒然草。主だった古典作品の中でどの単語が何回ずつ使われているか意味とともに一覧できる至便の書。
[日販商品データベースより]「万葉集」から「徒然草」まで、主だった日本の古典17作品の中で、どの単語が何回ずつ使われているか。意味とともに一覧できる、至便の書。すべての単語に国立国語研究所編『分類語彙表』の分類番号を記した。