この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今すぐ使えるかんたんbiz Python×Excel自動処理ビジネス活用大全
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年07月発売】
- Read Real NIHONGO ニッポンのしきたり
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
- 心は機械で作れるか 原著第3版
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2024年05月発売】
- 多機関協働がうごき出す
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年01月発売】
- 僕らの世界を作りかえる哲学の授業
-
価格:990円(本体900円+税)
【2019年07月発売】
[BOOKデータベースより]
「子どものための哲学(P4C)」教育の先駆者・設立者の主著を初邦訳。共同体での対話によって育まれる批判的思考、創造的思考、ケア的思考について理論と実践から紹介する。
1 思考力のための教育(教育実践の反省的様式;思考教育の方法論;思考のための教育の障害物と誤解)
[日販商品データベースより]2 探求の共同体(共同体の中で考える;暴力を減らすための探求の共同体アプローチ)
3 思考のオーケストラ(情動、思考、教育;心の行為;思考のスキル)
4 思考をよりよいものにしていくための教育(思考の相互的側面;批判的思考の教育;創造的思考の教育;ケア的思考の教育;判断力を高める)
「子どものための哲学」教育の先駆者・設立者の主著の初邦訳。共同体での対話によって育まれる批判的思考、創造的思考、ケア的思考について理論と実践から紹介する。思考力と対話力を育むための必読書。