[BOOKデータベースより]
第1章 有限要素法概要(有限要素法の基礎;有限要素法の流れ;有限要素法のマトリックス)
第2章 シンプルな2次元プログラム(メインプロシージャ;変数と配列;要素剛性マトリックス;全体剛性マトリックス;境界条件;連立方程式ソルバー;反力・ひずみ・応力(リカバリー);simple_femプログラムの全体)
第3章 高度な2次元プログラミング(四角形1次要素;四角形2次要素;要素定式化の違いが解に及ぼす影響)
第4章 前処理・後処理(等価節点力の計算;応力;節点応力;例題 穴あき平板)
FEMプログラムを作成する講義および実習「解析塾FEMプログラミング」を1冊の本で紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- めっちゃ使える!設計目線で見る「機械要素の基礎知識と活用方法」
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年07月発売】
- 図面って、どない読むねん! LEVEL00 第2版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年07月発売】
- めっちゃ、メカメカ!リンク機構99→∞
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2009年01月発売】
- 図面って、どない描くねん! 第2版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年02月発売】
- 図面って、どない描くねん! LEVEL 2 第2版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年01月発売】
FEMプログラムを作成する講義および実習「解析塾FEMプログラミング」を1冊の本で紹介。