この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日めくり 佐藤愛子の幸福とは何ぞや
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- 夫と妻の定年前後のお金と手続き税理士・社労士が教える万全の進め方Q&A大全
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2022年10月発売】
- 株式会社のつくり方と運営 ’24〜’25年版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年08月発売】
- ベンチャー・スタートアップ資金調達の教科書
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年05月発売】
- 人材マテリアリティ 選択と集中による人的資本経営
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
「会社員」「独立・起業」の二者択一に“正解”はない。モジュール型ワーキングは、自由な職業人生デザインのための、クリエイティブで“しなやか”な解決法だ。
第1章 幸福な職業人生をつくりだす「モジュール型ワーキング」(働くことは、「自分という会社」を経営すること;あなたは今、危険な下請け会社状態 ほか)
[日販商品データベースより]Work1 自分を“マーケティング”する(SWOT分析で、自分の現状と環境を分析する;目指すべきタイプを知る)
第2章 彼ら彼女らはどう働いているのか?(専門性追求拡張タイプ―本田由佳さんの場合;本業キープ拡散タイプ―三宅正さんの場合 ほか)
Work2 タイプ別実践ステップ(専門性追求拡張タイプ実践ステップ;本業キープ拡張タイプ実践ステップ ほか)
第3章 幸せに働くために(大切なのは、「収入の確保」×「やりがい」×「働き心地」;「必要な収入」は自分で決める ほか)
Work3 最適な組み合わせを模索する(MPM分析で、自分なりの働き方を模索する)
「会社員」「独立・起業」の二者択一に“正解”はない。本書では、雇用形態に縛られない新しい働き方、モジュール型ワーキングを提案。あなたのキャリアに対する考え方を変える1冊。一部書き込み式。