この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめてのソーシャルメディア論
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年03月発売】
- 公正で質の高い教育に向けたICT活用
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年03月発売】
- 13歳からの「ネットのルール」
-
価格:1,793円(本体1,630円+税)
【2020年11月発売】
- 自制心の足りないあなたへ
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年09月発売】
- ひとと動物の絆の心理学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年12月発売】
[BOOKデータベースより]
知られざる思想の交流。C・G・ユングが独自の心理学を確立する過程で、ウィリアム・ジェイムズのプラグマティズムの哲学がその「導き役」となったことを明らかにし、ユング心理学の新たな姿を提示する画期的論考。
第1部 個別性の探求(ユング心理学成立前夜―フロイト中心的解釈からの脱却の可能性;タイプ理論とプラグマティズム―「個人的方程式」としての諸類型;『赤の書』と『タイプ論』―「私」の神話をめぐる探求)
[日販商品データベースより]第2部 個別性から普遍性へ(個性化と宗教的経験;個性化と多元的宇宙)
C.G.ユングが独自の心理学を確立する過程で、ウィリアム・ジェイムズのプラグマティズムの哲学がその「導き役」となったことを明らかにし、ユング心理学の新たな姿を提示する画期的論考。