[BOOKデータベースより]
海の生きものはかくれんぼをするよ。かくれている生きものをさがしてね。どんな場所に、どんな種類がいるの?全種類さがして海ハカセになろう!小学生から。
潮だまりの生きものを全種類みつけよう!
海の岩場の生きものを全種類みつけよう!
サンゴ礁の生きものを全種類みつけよう!
海の砂地の生きものを全種類みつけよう!
海藻の森の生きものを全種類みつけよう!
流れ藻の生きものを全種類みつけよう!
問題のページで、サンゴ礁、海藻の森などにかくれている海にすむ生きものを全種類みつけよう。答えと説明を読んで、海の様々な場所がどんな環境で、どんな生きものがどんなふうにすんでいるかを楽しみながら学べる。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぐんぐん考える力を育む かがくクイズブック
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年11月発売】
- 恐竜2最新研究 新訂版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
- カブトムシ&クワガタムシ飼い方のポイント 増補改訂版
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2023年07月発売】
- かがくのふしぎ100 みのまわりのなぜ?なに?を楽しもう!
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年07月発売】
- 海の生きもの図鑑
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2016年03月発売】
問題のページには、海にすむ生きものが、かくれんぼしているよ。潮だまり、海の岩場、サンゴ礁、海の砂地、海藻の森、流れ藻のそれぞれにいる生きものを、全種類みつけよう! 海の生きものたちは、どうかくれているの? かくれなかったり、ぎゃくにめだつ生きものがいるのは、どうしてなの? 海のそれぞれの場所にいる生きものを見つけたら、つぎのページにある答えと説明を読んで、海のさまざまな場所がどんな環境で、どんな生きものが、どんなふうにすんでいるかを楽しみながら学んで、きみも海ハカセになろう! 低学年から。