[BOOKデータベースより]
第1章 三連星で優勢を築くテクニック(盤上の「司令塔」をめざそう!;三々入りと模様の関係;正しいヒラキのススメ〜白番の心構え)
第2章 中国流の魅力と威力(中国流は何でも対応可能な懐の深さが魅力;中国流は「攻め」と「模様」だけではない;中国流に挑む!三々入りで挑む!;ミニ中国流は得意の型で押し切れ!;一路ズラすのが小目+ミニ中国流の最新形)
第3章 シマリの考え方と実践法(白のワリ打ちの後をどうするか;シマリ方で碁は大きく変わる!;秀策流温故知新〜基本から現代版まで)
まだ序盤だからと漫然と打つのは大間違い。序盤だからこそ勝ちに結びつくチャンスがたくさんある。三連星、中国流、シマリの3つをテーマに、布石の段階で素早く優位に立つための考え方と実践的なテクニックを解説。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アマが使える囲碁AI流現代布石
-
価格:1,859円(本体1,690円+税)
【2023年03月発売】
布石がマンネリになっていませんか? まだ序盤だからと漫然と打つのは大間違い。布石で素早く優位に立つための考え方と、実践的なテクニックをわかりやすく解説する一冊。