この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 落とされなかった原爆――投下候補地の戦後史
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年11月発売】
- 満州国という楽園
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年10月発売】
- 日中戦争三国志
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
- おみやげと鉄道 「名物」が語る日本近代史
-
価格:1,331円(本体1,210円+税)
【2025年02月発売】
- 祖父・鈴木貫太郎
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
新宿西口地下広場にフォークゲリラがいた。“若者の叛乱”から一九七〇年代へ。映画『地下広場』から徹底的に読み解く一九六九年という転回する時代。
はじめに 地下の広場から見る一九六九年
[日販商品データベースより]一九六九年―“場”をめぐる闘争
インタビュー フォークゲリラは終わらない―新宿西口地下広場とドキュメンタリー映画『地下広場』
『機動隊ブルース』の頃
フォークゲリラがいた
映画『’69春〜秋 地下広場』採録シナリオ
しかし、歌声と討論は残った―映画『地下広場』
反骨の映画監督・大内田圭弥
大内田圭弥主要監督作品目録
フォークゲリラは終わらない〔ほか〕
1969年、新宿西口広場で「フォークゲリラ」と名乗り反戦歌を歌う若者たちがいた。7月26日を最後に集会不可能となるまでを追った記録映画『地下広場』から時代を読み解く書。DVD−Videoは館外貸出可。