この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ロバート・キーガンの成人発達理論
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2025年04月発売】
- 子どもの発達障害を家庭で改善した12家族の感動物語
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年10月発売】
- パーマーと日本の英語教育
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【1997年02月発売】
- 実践例で学ぶ第二言語習得研究に基づく英語指導
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年08月発売】
- 日本人はなぜ英語ができないか
-
価格:968円(本体880円+税)
【1999年07月発売】
[BOOKデータベースより]
平成24年、警察に届けられた強姦は1240件、強制わいせつは7263件。だが実際の被害は約10倍とも言われる。性犯罪者は「外見も気持ち悪い人」と思われがちだが、実は身なりも会話も普通で結婚しているケースも多い。そんな彼らはなぜ性犯罪をし続けるのか?「強姦するたびに自分がレベルアップしていく感覚があった」と十数件の性犯罪を繰り返す者もいれば、性犯罪をやめられない自分を苦に自殺する者もいる。共通するのは日常生活での“満たされなさ”。その感情がどう変化していくのか。彼らを性犯罪へと駆り立てる心の闇を赤裸々に綴った一冊。
第1章 性犯罪で「スキルアップ」(性犯罪者からの手紙;「性犯罪はゲームのような感覚だった」 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 性犯罪者の特徴(「他人を支配したかった」;背景には「父のようになりたい」 ほか)
第3章 性犯罪の実態(日本の性犯罪被害者はとても多い;昭和33年以降、なぜ性犯罪は急増したのか ほか)
第4章 性犯罪は減らせるのか(性犯罪者はどんな指導を受けるのか;「女性は喜んでいる」と考える“認知のゆがみ” ほか)
性犯罪者は、実際は身なりも会話もごく普通で、結婚しているケースも多い。共通するのは日常生活での“満たされなさ”。不自由ないように見える彼らは、なぜ性犯罪をし続けるのか。知られざる心の闇を赤裸々に綴る。