- 目標は高く希望は大きく
-
ヴォーリズ先生ご夫妻に育てられて
別冊淡海文庫 21
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2014年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784883251766
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 答えは風のなか
-
価格:737円(本体670円+税)
【2025年07月発売】
- いいことばかりは続かないとしても
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年10月発売】
- かぞえきれない星の、その次の星
-
価格:836円(本体760円+税)
【2024年06月発売】
- ジャクソンひとり
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年05月発売】
- アトムの心臓 「ディア・ファミリー」23年間の記録
-
価格:770円(本体700円+税)
【2024年04月発売】


























[BOOKデータベースより]
布教のために来日し、生涯近江八幡で暮らしたウィリアム・メレル・ヴォーリズ。二〇一四年は没後五十年を迎えるが、近江兄弟社学園・株式会社近江兄弟社を創設し、さらに建築家として、彼の業績は深く人々の記憶に息づいている。その彼とともに、信念の教育方針を貫いた一柳満喜子。メレル・満喜子とともに生活した著者の目で見聞きした記憶がいま、蘇る。「私が二十四歳から、両先生がこの世の使命を終えられて天国にお還りになる日までお仕えし、接し得た感想を書きとどめるようにしました」という著者の教師としての足跡。
一柳先生ご夫妻との出会い―昭和二十七年十一月
[日販商品データベースより]メレル先生と満喜子先生
満喜子先生の教育方針
ヴォーリズ家での暮らしは驚きの連続
軽井沢でのひと夏の出来事―昭和二十八年夏
近江兄弟社小学校での教員生活
結婚そしてヴォーリズ家を離れる
琵琶湖畔に息づくヴォーリズ夫妻の志
ヴォーリズ夫妻が求めた真の教育とは。約2年間夫妻と寝食を共にした元小学校長が、当時の記憶を辿りながら、近江兄弟社学園の基礎づくりに奔走した日々や夫妻の苦悩、人間性などを綴る。