[BOOKデータベースより]
「戦う人間」を形成・動員するための、一局面である“戦争”と“教育”の関係、その実相に迫る!教育改革/教員養成・教師論/幼児教育・障害児教育/子ども・家族/公共性・ナショナリズム/戦争/身体・メディア―。7つの現代的なアプローチから“教育”の枠組みを越境する!教育史研究と関連領域を接続する重要論考を精選した、新しいリーディングスの登場。
1 「戦争と教育」研究の視座と方法(戦後教育史像の再構成;書評寺崎昌男・戦時下教育研究会編『総力戦体制と教育―皇国民「錬成」の理念と実践』;戦時期庶民の心情と論理―昭和戦時体制の担い手の分析;戦場動員;解題(『対訳 小学国語読本巻一〜巻六 地域教育史資料4』);2 “戦力たり得る者”の序列化(十五年戦争期の静岡県における徴兵適齢者の諸相―文部省の壮丁教育調査をめぐって;戦争と女性;太平洋戦争期の青少年不良化問題;傷痍軍人小学校教員養成所の設立);3 “献身”調達の諸相(異民族に対する軍事動員と皇民化政策―台湾の軍夫を中心にして;志願兵制度の展開とその意義―日中戦争段階における皇民化政策;動員と統制―日本軍政期のジャワにおけるイスラム宣撫工作について;「満蒙開拓青少年義勇軍」の変容(一九三八〜一九四一年)―「郷土部隊編成」導入の意義);4 “尽忠報国”の現在(壮丁の思想/悪魔とその子孫;あとがき(『ボクラ少国民と戦争応援歌』(改訂版));疎開学童として)
[日販商品データベースより]教育史学と関連領域を接続する、重要論考のリーディングス!各巻、約20本の論文と、編者による解説、参考文献リストを附す
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 論集現代日本の教育史 4
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2013年06月発売】
- 論集現代日本の教育史 7
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2014年05月発売】
- 論集現代日本の教育史 5
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2014年01月発売】
- 論集現代日本の教育史 2
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2014年01月発売】
- 論集現代日本の教育史 3
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2013年06月発売】