[BOOKデータベースより]
近代日本を生きた女性たちの軌跡を鮮やかな古写真で振り返る。掲載資料249点。華族から花柳界、美人コンクールまで、日本女性の美の原点。
1章 幕末・維新の風雲を生き抜いた女たち(天皇家・将軍家の貴人たち;最後の藩主夫人と姫君たち;維新の志士を支えた女たち;「異人」の愛した女性たち)
2章 明治の新時代を駆け抜けた女たち(鹿鳴館で花咲いた女性たち;明治の元勲と女性たち;新生日本を創ったパイオニア)
3章 写真家の見た幕末・明治・大正の女性(有名写真家が撮らえた美人たち;写真が語る明治の女性風俗;ゴードン・スミスと明治日本)
4章 明治・大正のグラビアアイドル(花魁のいた風景;絵はがきになった名妓たち;日本の元祖アイドル総選挙)
5章 女たちの大正デモクラシー(ハイカラからモダンへ;実業界に羽ばたいた大正レディ;大正時代の華・大正三美人)
幕末期の志士を支えた女性たち、鹿鳴館に舞った社交界の華、外国人が撮らえた日本女性、艶やかな名妓・花魁たち、日本初の美人コンテスト、大正期のモダンガールまで。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 明治維新の研究
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年11月発売】

























幕末期の志士を支えた女性たち、鹿鳴館に舞った社交界の華、外国人が撮らえた日本女性、艶やかな名妓・花魁たち、大正期のモダンガールまで。