この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 写真図説占領下の大阪・関西
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年06月発売】
- 万博と電気
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年03月発売】
- 少女・十四歳の原爆体験記 新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年06月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年03月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年12月発売】
[BOOKデータベースより]
超広域(一府一〇県)、まれに見る大公園!!“瀬戸内海”はいかにつくられた?明治から戦前期の地図や絵葉書、案内書、広告などを探索。
第1章 公園と海
[日販商品データベースより]第2章 観光と海
第3章 文化と海
第4章 名所と海
第5章 産業と海
第6章 都市と海
第7章 温泉と海
国立公園指定80周年を機に、「瀬戸内海」がどのように「国立公園」となったのか、「瀬戸内海」はどのようにつくられていったのかなどを、明治以降戦前までのパンフレット・絵葉書などで、楽しく読み解く。