この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- リスボン大地震
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年09月発売】
- ナポレオン戦争全史
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2006年01月発売】
- ナポレオンの戦争
-
価格:1,150円(本体1,045円+税)
【2024年04月発売】
- ショアーの歴史
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2013年08月発売】
- ヨーロッパとは何か 増補
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2002年07月発売】


























[BOOKデータベースより]
ロンドンとマンチェスター、ハイドパークとシドナム、東京とロンドン…、様々な形の「二都物語」。第一回万博の「水晶宮」から日英博覧会まで、170点を超える挿図も含め、読み始めたらとまらない魅力的なエピソードが満載。
1 一八五一年ロンドン万国博覧会と水晶宮(美術協会の挑戦―産業革命と「二つの国民」を越えて;パリ内国博覧会とロンドン製造品年次大博覧会 ほか)
[日販商品データベースより]2 シドナムの水晶宮―民衆教育と娯楽の殿堂(水晶宮保存に向けて;シドナムの水晶宮 ほか)
3 マンチェスター美術名宝博覧会(工業都市マンチェスターと美術;エルズミア伯爵とアルバート公 ほか)
4 一八六二年国際博覧会(第二回ロンドン万博への道のり;国際博覧会会場 ほか)
5 日英博覧会 イン・ロンドン(ホワイト・シティの一九〇八年英仏博覧会;一九一〇年日英博覧会開催へ ほか)
第1回ロンドン万国博覧会の「水晶宮」から日英博覧会まで、会場の様子や時代背景など、大英帝国の博覧会をめぐる歴史と国際関係をいきいきと描出する。読み始めたらとまらない魅力的なエピソードが満載。