この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フィールドワークってなんだろう
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年10月発売】
- 災害社会学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年03月発売】
- 生きられた法の社会学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2008年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:880円(本体800円+税)
【2024年10月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年03月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2008年03月発売】
[BOOKデータベースより]
人の基盤というのは常に外部からの影響を受ける。普段当たり前に見聞き感じていることには、思いもよらない側面が潜んでいることもある。騙されてなお納得の内容!常識を覆す!大好評につきリニューアル!
脱常識―社会学って何?
[日販商品データベースより]性―男と女の解剖学
悪夢―意図せざる結果
予言―予言の自己実現
魔力―ラベリング
葛藤―ダブル・バインド
演技―役割演技
家(うち)―食・結婚・家族
受苦―環境問題と公共性
主体―パノプティコン
倫理―モラル・プロテスト
法―国・ことば・貨幣
生―疎外された労働と生き方
死―reverse/goal/restart/start
震撼―日常がひっくり返る
阪神淡路大震災と東日本大震災、両方に遭遇した著者が、世界の深淵を覗き込んで「主体」「死」「震撼」の章を書き下ろす。イラスト満載にデザイン一新、半期15回の大学の講義計画にマッチした構成の新テキスト。