[BOOKデータベースより]
戦国武将の「父たち」がわかる。室町時代を生きた885人!全80家以上を家ごとに読める人物事典。
第1章 天皇家・足利家
第2章 三管四職家
第3章 東北地方の氏族
第4章 関東地方の氏族
第5章 中部地方の氏族
第6章 近畿地方の氏族
第7章 中国・四国地方の氏族
第8章 九州地方の氏族
第9章 公家
第10章 女性・僧侶・文化人など
戦国武将の「父たち」がわかる。全80家以上を家ごとに読める人物事典。足利尊氏が建武式目を制定した1336年から、足利義昭が織田信長に京から追放された1573年までを採用し、885人を掲載。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦国争乱と東海の大名
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年10月発売】
- 若き信長の知られざる半生
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年12月発売】
- 戦国時代前夜
-
価格:880円(本体800円+税)
【2017年02月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ鎌倉・室町時代の本」レビューコメント
室町期の天皇家から公家、将軍家、地方の大名まで網羅した人物事典。歴史好きの人なら持っていたい一冊。好きな人ならよさのわかる事典です。(50台男性/50代/男性)
戦国武将たちの父、祖父たちが生きた室町時代の人物事典。各大名家のほか、天皇家や公家、文化人までを網羅する。