[日販商品データベースより]
「きょうはだれに会えるかな」。ねずみくんがでかけていくと、「ドーン」と出会ったのは、だーれだ…。下から見上げる子どもの視点でかかれた、どうぶつたちの顔が楽しいおはなし。厚紙絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ねみちゃんのチョッキ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年09月発売】
- ねずみくんはカメラマン
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年07月発売】
- ねずみくんとおてがみ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2004年10月発売】
- ねずみくんのしりとり
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2002年03月発売】
- とりかえっこ!ねずみくんのチョッキ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1999年09月発売】
「きょうはだれにあえるかな」と歩き出すねずみくん。するとねずみくんの目の前に「ドーン」と誰かが現れます。大きな丸と2つの三角形と、洞窟みたいな穴2つ…。え? 誰だろう…とページをめくると、「ぶたさんだ」。ぶたさんを見上げるねずみくん。なんとこの絵本は、ねずみくんの目線で楽しむあてっこ遊びなんです。色んな友達と出会ったねずみくん、自分よりも大きなみんながうらやましくてたまりません。そんなねずみくんの前に最後に現れるのはやっぱり…。ねずみくんの大きさになって下から見上げると、ねずみくん絵本でおなじみの仲間も、全く違って見えるからフシギ!身近にある物も見る角度を変えてみると、普段と違った面が見えて新鮮に感じるんだということを教えてくれるようにも思います。子どもたちに大人気「ねずみくんの絵本」シリーズの新しいファーストブックシリーズの1冊です。
(絵本ナビライター 木村春子)
ねずみくんシリーズに、こんな絵本があるなんて、初めて知りました。
小さいねずみくんが、下から見上げると、ブタさんやライオンさんはこんなふうに見えるのかぁと実感する絵本です。
見たことがない形をしたイラストなのに、ブタやライオンの特徴を捉えていて、その動物だとわかるのが不思議です。
年齢が小さいお子さんでも楽しく読むことができる絵本です。
(ちびっこおばちゃまさん 40代・京都府 男の子3歳)
【情報提供・絵本ナビ】