- 日本の未来
-
アイデアがあればグローバル化だって怖くない!
サンガ新書 061
- 価格
- 836円(本体760円+税)
- 発行年月
- 2014年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784905425946
[BOOKデータベースより]
国際関係、政治経済、日本社会の未来を左右するさまざまな出来事―国民のあいだで議論されている現代日本の問題を、ブッダの智慧で解決するならば、どのような答えができるのでしょうか?「今」という瞬間をしっかりと生き、問題を解決するのが仏教の智慧。そして、智慧をもつことによって、将来について、憂えることなく明確な見通しをもつこともできるのです。日本に三十年以上在住し、仏教を説き続けてきたスリランカ初期仏教長老が、「日本の明るい未来」を、明快かつ大胆に描きだす!
第1部 仏教の智慧で見る日本の行く先(未来を創る「今」が大事;現代日本の問題を乗り越える;日本の資質と可能性)
第2部 日本の未来への問いと長老の答え(国際情勢―日本のネガティヴな印象をどうするか?;オリンピック開催―二〇二〇年東京オリンピックは正解?;オリンピック開催―本当のおもてなしとは?;日本の政治―政治責任を明確にするには?;日本の政治―理想の社会とは?;トレンド―「企業コンプライアンス」の必要性は?;生命の問題―少子化問題はなぜ起こったのか?;生命の問題―困難な就職活動をどう乗り越える?;生命の問題―出生前診断は受けたほうがよいのか?;仏教の教え―個人の慈しみで世界を平和にできるのか?)
ブッダの教えは、いつでも進歩主義。日本人が自信をもって「明るい未来」を歩むための、最先端の智慧から導かれる「日本発展計画」とは。日本人が気づいていない「世界の目で見た日本」の可能性をスリリングに語る。


















![腰痛、こうして治す [平成2年改訂]](/img/sys/sorryS.jpg)




暗い未来と明るい未来なら、誰だって明るい未来のほうがいいに決まっています。未来を創るのは一人ひとりの心です。今回は、私たち日本人が抱える様々な社会問題について、かつてない斬新な切り口でスマナサーラ長老が答えます。