- びじゅつかんへいこう
-
The museum.
国土社
ピーター・H.レイノルズ スーザン・ベルデ なかがわちひろ- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2014年04月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784337062467
[日販商品データベースより]
びじゅつかんはふしぎなところ。わたしのこころに何かがおきる。バレリーナみたいにつま先立ちで踊りたくなったり、夜空の星といっしょにきらきらくるくる回りたくなったり…。次の部屋には何があるんだろう。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これは しま
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年03月発売】
- これは のうじょう
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年03月発売】
- ねみちゃんのチョッキ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年09月発売】
- モルモットのぺると きになるおきゃくさま
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年06月発売】
- ねこさんかぞくのミュージアム
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年08月発売】
絵の好きなお子さんにも、そんなに好きじゃないお子さんにもお薦めです。
作品からそれぞれが想いを感じ取ることの自由奔放さが、美術鑑賞にはありますね。
同じ作品を見ても、感じ方見方が異なることは当然の事。
美術館に入ってまっさらな気持ちで鑑賞したいものです。
我が息子が、2歳と2か月の頃、美術館デビューをしました。
言葉もおぼつかず、夫にだっこされたまま絵の前を移動していました。
帰りの車の中で、「どこに行ったのか解ってないだろうなぁー」と夫婦で笑いました。
ところが、家に着き、ジャケットも脱がぬままクレヨンと画用紙の冊子を出し、一人絵を描き始め、夫婦で驚き見つめ合い爆笑しました。
是非、まだまだと思わず、美術館へ連れて行ってあげてください。(アダム&デヴさん 50代・青森県 男の子17歳)
【情報提供・絵本ナビ】