この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもが変わる!愛情保育35のメソッド
-
価格:1,731円(本体1,574円+税)
【2016年09月発売】
- 知的障害のある人の青年期の教育権保証
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年05月発売】
- 発達障害児者の母親の成長とその支援
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年11月発売】



























[BOOKデータベースより]
本書には、造形表現の実際、保育の体験から得た考え方が含まれている。読むだけでなく、造形表現を体験する、保育の実践に役立てるといった展開を期待したい。ただし、本書に示されている内容がそのまますべてにあてはまる、というわけではない。子どもたちは一人ひとり個性をもっている、園や地域の特性もある。それぞれの個性や特性を生かして魅力的な造形活動が行われることに、保育のおもしろさと課題がある。
第1章 幼児造形とは
第2章 幼児の造形教育の方法
第3章 幼児の造形教育の教材―材料や技法の基礎理解
第4章 幼児造形教育への実践―大学での実技体験や教育現場での実践例
第5章 幼児の発達と造形表現
第6章 幼児造形教育の歴史と海外の美術教育
第7章 幼児造形教育の広がり